トップページ > 青森案内 > 青森の食べもの > 赤頭カレイ

赤頭カレイ

2008年03月15日[青森の食べもの]

先日、鯵ヶ沢産の赤頭カレイをいただきました。

カレイといえば、青森県ではよくカレイがとれるようなのですが、朝早くスーパーに行くと、パックに入ったカレイがまだパタパタと動いていて、何度かビックリさせられました(笑)

カレイは、教えていただいたようにお酒としょう油に30分くらい漬けてから焼きました。

夫によると、ちょっと焼きが甘かったようですが、たまご(こちらでは「こっこ」と言う)がぎっしり入っていて、とても美味しいかれいでした。
皮の焼けたところも香ばしくてイイです。

コメント

いいですね~、カレイ。

先日の魚の食べ方の話を受ければ、
カレイは比較的食べやすいので昔から好ましく感じていました。

皮を食べるのにも抵抗を感じないと言うのもポイントでしょうか。
私は若干魚の皮に苦手意識があるので。

東京で売っているカレイはどこ産が多いんだろう?
今度気にして魚売り場を見回ってみます。
(ちなみにカレイの旬って今なの??)

>i-grekさん

私もカレイは大好きです。
たしかに骨がしっかりしているし、身がやわらかくて取りやすいよね。

カレイは種類によって旬も違うみたいで、赤頭カレイの場合は11月から3月みたいです。
こちらでは、青森県産の他に北海道産のカレイがよく売っていて、種類は違うけど一年中見かけているような気がするよ。

それでも赤頭カレイみたいに大きなものは、余り見た事がなかったです。美味しかったよ〜。

本文はここまでです。

サイドメニューです。